一日の流れ

品質保証課(品証スタッフ) / 入社3年目

製造された製品が、品質基準を満たしていることの確認を実施。他の課とも連携を取りながら、現場での確認や資料作りが中心なので、現場:デスク:打ち合わせが7:2:1ぐらいのイメージ。

8:00

ラジオ体操 / 朝会

"昨日の品質状況・実績"の報告・確認。現状の業務の進捗確認。

10:00

休憩

10:10

打ち合わせや取引先訪問

お客様・お取引先様へ訪問し、品質状況の報告や打ち合わせをしたり、社内で打ち合わせを実施。

12:00

休憩 / 昼食

12:55

15活動

自分たちが使う場所を掃除。

13:15

デスク業務

資料づくりやミーティングなど。

15:00

休憩

15:10

現場 / デスク

現場の品質確認や問題の改善活動。

17:00

工機課 / 入社5年目

工機課では、製造設備の組み立てや電気配線など新しく立ち上げる製造設備を製作。また、新規製作だけでなく、生産量増加や作業者の負荷軽減のため、既存設備の改善を実施。1日の内、ほどんどの時間は現場に出て機械をいじってます。

8:00

ラジオ体操 / ミーティング / 部品・伝票の確認

毎週火曜に課内ミーティングを実施。

ミーティングが無い日は、部品の在庫確認や発注、伝票の入力作業などの業務の準備を行う。

9:00

生産準備活動(打ち合わせ)

生産技術部と新規ラインの立ち上げについての打ち合わせを実施。どういう仕様にするのか、製作期間や金額についてなどの詳細を確認。

10:00

休憩

10:10

生産準備活動(実作業)

打ち合わせの内容を元に設備製作を進める。電気配線やプログラム作成など。

12:00

休憩 / 昼食

12:55

15活動

自分たちが使う場所を掃除。

13:15

  

2Sチェックシートの確認

チェックシートを元に清掃や整理状況を1つずつ確認。

13:30

改善活動

既存設備の生産性や作業効率を上げるために、改善活動を実施。

15:00

休憩

15:10

生産準備活動 / 改善活動

設備製作や改善活動の中で優先順位をつけて、業務を実施。時には保全(設備メンテナンス)の手伝いをすることも。

16:50

業務の振り返り

日報やその他の入力作業を実施。

17:00

生産(リリーフ) / 入社5年目

まずは、ライン流動を行いながら、製造の基礎知識を習得していきます。身につけたスキルに応じてステップアップ。刃具交換など製造ラインの基礎メンテナンスを行ったり、異常対応やフォロー業務を行います。また材料や完成品の在庫管理、出荷状況や生産数の確認など製造ライン全体を見る仕事を行い、決められた生産数をクリア出来るように改善・修正を行っていきます。

8:00

ラジオ体操 / ミーティング / 部品・伝票の確認

業務引継ぎ・連絡など。

8:10

当日の生産準備

材料・完成品の在庫確認、設備点検・確認、シフトの作成、日報確認。

10:00

休憩

10:10

改善活動

ラインの生産性向上・工程内不良低減活動、その他のフォロー業務(異常対応など)。

12:00

休憩 / 昼食

12:55

15活動

自分たちが使う場所を掃除。

13:15

翌日以降の生産準備

カンバン振り出し、出荷確認、現場フォローなど。

15:00

休憩

15:10

改善活動・教育 など

17:00